KenBass’s blog

KenBassのブログです。徒然なる事柄を、備忘録的に書き連ねていきます。

職場で「もしもし」はNGワード?!

ビジネス電話を取る時、「もしもし」はダメなんだそうです。

 

▼職場で「もしもし」はNGワード。正しい電話の受け方は?
https://bizspa.jp/post-248389/

 

以下、記事抜粋。👇

「ビジネスシーンの電話応対での第一声に「もしもし」は使いません。理由は、「もしもし」は目上が目下に使う「もの申す」から派生した言葉だからです。」

 

へぇ〜、そうなんだー、って感じですが・・・・・何かどーでもいい部分にやたら細かすぎて、随分と窮屈な感じの話だなぁ〜。😩

 

それから👇コレ。(同じく、上述の記事抜粋。)

「1. 電話を受けるときには、基本的に2コール以内で出る

 電話がなったら、2コール以内ででるよう心がけてみましょう。電話をかけている人の立場にたてば、早くでて欲しいと思っています。」

 

👆このアドヴァイスには、大いに異議・反感あるなぁ〜。🤨

 

そもそも何故電話は早く取らないとダメなのか?電話は、受信側の状況や都合を一切考慮せず、至極一方的に掛かってくるのに、何故それを(その時置かれている自分の状況を一切無視して)いち早く取ることを強要されなければならないのか、が、全く理解できないです。🧐

 

しかも、こちらが電話を早く取らないからご立腹😡される方って、自分が電話を受ける側の立場になった場合、(そんなくだらないコトで大層ご立腹される割には)意外に直ぐ取らなかったり、そもそもピックアップすらしない方も中に居られます。

 

実は以前、まさに絵に描いたかのように、そういう行為が日常的に余りにもヒドい方が某取引先に居られて、堪らず思いっきり反論した経験があるんですが、その時の相手の反応が、「だって、オレ、電話(を受け取るのが)キライなんだもん!」だそうで。「はぁ❓だったら、アナタも他人に電話をしなきゃイイでしょ⁉️」って思わずツッコまざるを得ませんでしたね〜。😅

その後は、その方から電話ピックアップの件で叱られることは一切無くなりましたが。

 

他方、職場で、勤務時間中ずぅ〜っと電話し続けている方も中には居られるけど、アレも一体全体どーなんですかねぇ〜。電話をし続けていると、それだけであたかも仕事に没頭しているかのような気分に浸れるからなのかなぁ〜?それとも、「自分は、こんなに仕事頑張ってるんですよ❗️」っていう、周りに対するアピールのつもりなのか?自分にはその仕事のやり方や心情・価値観がさっぱり理解出来ず、何だかとても不思議な感じを受けます。😳

 

 

<関連記事>

▼リストラされる“不要不急”な50代会社員の特徴5つ テレワークでバレバレに…
https://nikkan-spa.jp/1671782

 

▼時間泥棒から大切な時間を守る10の方法

https://note.com/hozumi0522/n/n8c31e4f22f6c